2019年8月31日土曜日

今月のサッカー大王でした

この日はジュビロ磐田戦なのぉ~



















試合前のセレモニー



















この日は、特別ユニフォームの配布があったこともあり、3万人以上が詰めかけて超満員!



















試合の方は、終了間際に同点に追いつかれてションボリ・・・



















梅太郎王子「帰ってきたら大いに遊んでもらいたいけれど~」

桃之理卿 「疲れちゃってるから、二人ともバタンキューなんだもん・・・」

居眠りしてお留守番していてくれるオカメーズですが、不満もあるようです。

















ぷっちんさん
だ~いぶん涼しくなりました、昨日・今日は冷房なしで過ごしています。
まだ暑さがぶり返すみたいですが、なんとか一息ついています。
でも、オカメーズ用の氷柱(ペットボトルに水を入れて凍らせたもの)は、今しばらくは作りおいておかないといけませんね!

2019年8月29日木曜日

五山の送り火大王でした

ぴい子さんとひげの人、そしてお友達のNちゃんとで五山の送り火を見に行ってきたの。

Nちゃんの希望で「大」の字の所へ。

大きく見える場所だったので、炎のゆらめきまで見えたんだって。



















桃之理卿、「むんずの修行中」のお姿。

「まだ縞パンも少しだけ残っているんだもん。むんずは梅おじさんより上手にできるもん!」




















ぷっちんさん
この二日ほど涼しかったのですが、今日は出かけたら汗をかきました。
就寝時の冷房も、「もうそろそろいいかな」と思っていましたがちょっと無理なようです。
そうなんですってねぇ、私もその事実を知った時には愕然としました。
色や香りで味が違うしているように感じるなんてねぇ、脳というか人体というか不思議だわぁ~!

2019年8月27日火曜日

夏祭り大王でした

この日は夏祭り!

毎年、お祭りのうちわをもらうのを楽しみにしているんですぅ~







お楽しみは屋台でしょ、まずはカキ氷、今年はメロン味 🍧


















そして、タコせん!

チープでジャンキーの極みだけれど、ぴい子さんはこれをここで食べるのをとっても楽しみにしてるんですぅ。

今年のタコせんは、特にマヨネーズたっぷりでしたぁ。



















「暑い暑い夏で家ではだらりん三昧のぴい子さん。でも食欲は夏バテ知らずなんだもん!」by 桃之理卿

















ぷっちんさん
湿度ですよねぇ、インドやアフリカの人が「日本の方が暑い」と語るのを聞きますものね。
私も、全くの見ず知らずの方に差し上げたことはありませんね、もらったことはありますけれど。
友達の友達のように、その日まで面識はなかったけれど繋がりがなくはない人に「飴ちゃんどうぞ!」ということはあります。
私はまだ、「いついかなる時もカバンに飴を忍ばせておくべし」の域にまで達していませんしねぇ~、まだまだ修行中!(笑)

2019年8月24日土曜日

飴ちゃん大王でした

ひげの人が買ってきた「うめ飴」ですぅ~

まだまだ、暑い日もあるから塩分・ミネラルをしっかり補給してですよぉ。

うめ飴と梅太郎王子、「うめ×うめ」パワー!!💪














ぷっちんさん
最高気温が30度を超える日はまだありそうですから、油断せずにですよね。
寝苦しい日はまだありそうです。
ええ、暑いんです、よくに京都は盆地なので、暑さと湿気のダブルです(笑)
でも、この時期にいらして下さいませ。
夏休みですしお祭りはたくさんの人ですものね、またの機会には楽しめますように。

2019年8月23日金曜日

祇園祭 後祭・宵山見物大王でした・その4

橋弁慶山、ここはいつも行列ができています。



















後祭の楽しみは「エコ屋台村」

ぴい子さん達も地ビールを飲みましたぁ!🍻



















屋台では餃子やだし巻き卵を食べたけど、ほんのおつまみ程度でしょ、帰りに地下街で晩御飯。

ぴい子さんはボルシチとアイスティー。


















そして、京都府警の皆さん。

今年も無事にすみました、ありがとうございました。




















「夏は、あちこち遊びに行くことが多いんですぅ。とにかく、無事に帰ってきてくれるのが一番のお土産ですよぉ~」 

眠い目をこすりながら帰ってきたぴい子さんとひげの人を出迎える梅太郎王子です。


















ぷっちんさん
昨日、今日と雨が降ったりして少し涼しくなりました。
ほんと、高校野球が終わると、秋が近くなる気がします。
以前住んでいた市にある学校というぐらいの縁ですが、やはり優勝は嬉しい!🏆
 そうですね、ノーマル種の色はバリバリ保護色です。
目の前にいるのに、な~んか紛れてしまうことがあります。
レモンちゃんはお嬢さんですから、余計にですよね、こんなに顔が黄色い子たちでも「あれっ?」となりますもの~(笑)

2019年8月21日水曜日

祇園祭 後祭・宵山見物大王でした・その3

浄妙山では

















儀式が行われていました。


















狭くてややこしい所で「キュ!」となるのが好きな桃之理卿。

まだ、顔がまだらの頃から部屋の中にお気に入りのスミッコを探していました。

これはまだまだ、桃のーちゃんだった頃です、やはりあどけないですねぇ。




2019年8月18日日曜日

祇園祭 後祭・宵山見物大王でした・その2

こちらは「鷹山」の会所飾り。

休山でしたが、今年の唐櫃で巡行に復活しました。

鳥ラーとしては、本格的な府復活が楽しみです。


















桜の花が印象的な黒主山。


















桜を仰ぎ見る、大友黒主。



















「ぴい子さんが作ったの?! ビーフと舞茸なんて、お洒落カフェのメニューみたいですぅ~」

やはり、モニョモニョする梅太郎王子(笑)
















ぷっちんさん
コメントが反映されていなかったようで失礼しました。
台風は大丈夫でした、雨風も夕方からでしたので朝には通過していました。
暑さがぶり返すのはたまりませんが、、、
やはり、まだまだ「小さいちゃん」なので、そのイメージです(笑)
いずれ「桃之理卿」という名にふさわしい、立派なオカメインコになってほしいです。

2019年8月16日金曜日

祇園祭 後祭・宵山見物大王でした・その1

ぴい子さん達、祇園祭の後祭の見物にも行ってきたの。

「鯉山」は元々 人気の山のうえに、今年は「山一番」を引き当てたので、ますますの人気!






「八幡山」には鳩がいます、鳥ラーなら訪ねておきたい山です。


















「八幡山」の懸想品にはあちこちに鳥さんが~















====================

昨日も節目の日でした。

僕達オカメーズもぴい子さんと一緒に黙祷したの。

桃のーも、おとなしくぴい子さんの胸に抱かれてお祈りしていました。

====================


久しぶりの大きなケーキが気になる梅太郎王子。

「僕がちょっと先に調べておいてあげるです!」

なにやらゴソゴソしている梅太郎王子 🍰

















みやっちさん
昨夜、台風が通過しました、夕方から大雨と大風。
今も、風は強いですが晴れていますので、気温はグングン上がりそうです。
桃之理卿も名前を正式に発表できて嬉しそうです。
でも、まだまだ「我が家ちいさいちゃん」で「手乗りインコ修行中」
これからも、よろしくお願い申し上げます!

2019年8月13日火曜日

8月8日 桃之理になりました&お誕生日おめでとう大王でした・その2

誕生日だもの、御馳走もあるよぉ~

















桃のーにとっては初めての誕生日でしょう、ぴい子さんも「最初の誕生日はちゃんとしてあげたい。」ってローストビーフを買うのはやめて、自分でお肉を料理したんですぅ~










桃之理卿 「あのねぇ、桃のーは1歳になりました! ちょっぴりお兄ちゃんになったんだもん~」

桃のーちゃん、お誕生日 ほんとうにおめでとう。

我が家へ来てくれてありがとう!
















ぷっちんさん
今回は、名づけ辞典的なものを検索して考えました。
なかなか、しっくっりくるのがなかったのですが、「物理の理」というのが見つかって「これだぁー!!」と(笑)
呼び名なのですが、普段は「桃のーちゃん」と呼ぶことも多く、またブログでも定着というか親しんでくださっている方が多いので、できれば「桃のーちゃん」と呼んで下さるとうれしいです。
桃之新様とややこしい気もしますが、桃之理卿は『桃の系譜』ですし、やはり我が家は「桃と梅」ですので。
わがまま言ってすみませんがよろしくお願い申し上げます。

2019年8月11日日曜日

8月8日 桃之理になりました&お誕生日おめでとう大王でした・その1

8月8日は桃のーちゃんのお誕生日。

末広がりの縁起のいい日に生まれたらしいです。

初めてのお誕生日ですから、ケーキも大きいのを買ってきましたよ!






















性別も男の子とはっきりしましたので、名前を「桃之理(もものすけ)」といたします。

また、王子である梅太郎の後見を得て「桃之理卿」となります。

これからも、「桃之新の部屋」、そして梅太郎王子と桃之理卿をよろしくお願い申し上げます。




「桃之理のすけは『物理の理』なんだもん!!」









ぷっちんさん
危機ということに関しては、また高まってきているように思いますので、節目の日を機会に気持ちを新たにしていきたいですね、人間の方も少しは進歩していると信じたいですし。
梅太郎王子にしてみても、『征服すべき世界が平安であってこそですぅ』とのことでした。
最初はとてもおとなしかったので「桃のーちゃんは女の子かな?」と思っていたのですが、男の子でした、オカメーズはお互いに『鳥友』がいるのが嬉しいようです。
お近くだったら、お誘いするのですけれど・・・
周りに、「一度行ってみたい」と話しておくと、案外 お好きな方がおられるかもしれませんよ ✨

2019年8月9日金曜日

先月のキラキラとこの日大王でした

今日は、式典の中継に合わせてお祈りしたの。

桃のーちゃんには、初めてのあの日とこの日。

世界中の鳥さんたちがそれぞれに幸せに暮らせますように。

====================

7月は月末にキラキラへ行った、ぴい子さん達。

大劇場では、超人気のトップさんの退団公演、立ち見も出る大盛況。
















ロビーには、オーケストラの指揮者と演奏者のメンバー表もあります。

「指揮の○○先生のファン」という人もいるんですよ。



















そして、梅田でも観劇しました。

こちらは月組公演で、海外ミュージカルです。



















観劇の後にはエスニックカレーとタンドリーチキン。

ひさしぶりに二人で梅田でご飯を食べたぴい子さんとひげの人でした~



















桃のーちゃん「梅おじさん、このへんですかぁ?」

梅太郎王子 「あー、そこそこ・・・」

梅太郎王子、念願の『頬をかいてもらうの図』です(笑)



















ぷっちんさん
そうでしたね、お母様の方の御縁があるのでしたね。
お祖母様も、一生忘れることのない光景になったことでしょうし・・・
あれから、70年以上たっても情勢はまだまだ、語り継いでいかねばなりませんね。
見た目なら、梅太郎王子も桃のーちゃんもかなりイケていると思います(笑)

2019年8月6日火曜日

あの日 大王でした

8月6日がめぐってきました。

「あの日」のことを忘れずにと誓いを新たにする日。


オカメーズのいる、日常の幸せのありがたさ。















ぷっちんさん
提灯にお囃子、そぞろ歩く人々、特別な空気に包まれます。
日本は湿度が高いですから、気温そのものよりそちらでへばっちゃいます。
梅太郎王子は「世界征服の野望」を桃のーちゃんに教授しているのかぁ~
そうですよね、していますよね、お互いに『ポヨポヨ』『ペーペー』と鳴いていることがありますが、あれはこの件について議論しているんですね、きっと!

2019年8月5日月曜日

祇園祭 前祭・宵山見物大王でした・その5

すつかり日も落ちて、雰囲気も最高潮!










 




夜空に響くお囃子

 






 








宵山の夜はまだまだ続くのであった。















桃のーちゃん「ぴい子さん達、帰ってきたから安心したんだもん。」

梅太郎王子 「そうだね、安心したらお腹が減ったですぅ~」

パクパク食べるオカメーズ。

 











ぷっちんさん
巡行当日はカマキリのかまの部分が動くんですよ、それも人気の秘密です。
今年はヨーロッパでは40度を記録したとか、もう異常気象もいいとこですよ!!
お留守番の時は、それぞれ個室ですごしてもらうのですが、声をかけあったりはしているかもしれませんね。
そこはオカメーズだけの秘密です(笑)

2019年8月2日金曜日

祇園祭 前祭・宵山見物大王でした・その4

蟷螂山の会所飾り。















こちらは鶴の柄。















オシドリの懸想品。
















2年連続で「山一番」のくじを引いた蟷螂山。
その勝負運の強さにあやかりたいです。


















梅太郎王子 「桃のー、お留守番が長いときは、寝るっ!」

桃のーちゃん「はいっ! 一生懸命寝るんだもん!!」

着々と我が家のルールを学ぶ桃のーちゃんです。


















ぷっちんさん
今でもというか、年々その傾向が強くなっている気がします (;^ω^)
京都は盆地ですからなおさらです。
山鉾巡行には子供さんもけっこう参加しているんですよ。
梅太郎王子と桃のーちゃんの姿は「親子」のようです。
その分、人間はおきざりになってしまいますが、オカメーズが幸せそうなので、まぁね。