2020年1月10日金曜日

お雑煮大生でした

「お正月といえば、これこれ。お餅ビヨ~ン!」

のびるお餅を見守る梅太郎王子です。















お餅ビヨ~ンにちょっぴり緊張気味の桃之理卿。

「 今年の目標は『可愛くする』と『わがままを言う』なんだもん!」
 

















ぷっちんさん
冷蔵、冷凍、流通技術の発達や年明け早くからお店が開いていることなどから、お節料理も様変わりしたのでしょうね。
今からでも買って自分だけ召し上がったらどうでしょう、黒豆はそんなに高いものでもないし、食物繊維も多いので、美容と健康にもお豆さんを!
色々な事情から目途が立たないお宅もあるのでしょうね、、、安心して暮らせる環境を一日も早くと思います。


うさ子さん
我が家も、お節料理は注文しています。
品数が多いですから自分で作るのは大変ですよね。
でも、祖母は自分で用意していました。
私も数の子の薄皮むき、栗きんとんのお芋をマッシュする、煮物用の野菜の型抜きなどを手伝いました~

2 件のコメント:

ぷっちん さんのコメント...

お雑煮・・・・丸餅で味噌仕立てなんですね♪
うちは、母親は広島出身ですがお雑煮は関東風でしたね。
いわゆるすましに角餅。
北の方面のなんでしょうか?伊達巻を沢山いれて甘っぽいお雑煮を
頂いた事がありますが、ちょっと微妙でした。www
伊達巻は伊達巻単品で食べたいw

うさちゃん・ぴーこさん
「お節無関係で、個人的には「黒豆」が好きなんですが・・・」
と記載しましたが、語彙力低くてごめんね。
お節の中で、どれか選ぶとしたらって話で 大好物とは書いてません。
よって、お腹いっぱいは食べたくないですぅ~ イヤですぅ~
お弁当に入ってる位の少量あればいいので、自分用にわざわざ買いませんってつなげたかったのだ。
まぁ、最近のお節事情は おそらく若年層には受けないので
少なくなってきたのではないでしょうかねぇ?
もちろん、物流の関係性も大いにあるでしょうし。
日本の食卓も、欧米化してきましたからね。
そんな事書いてる私だって(おばはんだけどw)
伝統的な和食なんぞ、用意できません。( ;∀;)
お手伝いの想い出は、義実家で同居してた時 アホな量の「なます」を作らされたって事かなぁ?
そんなに食べたがる人もいなかったのに。なんで?
斬新な嫁いびり?w
結構な昔の出来事だけど、今でも根にもってますw
あの頃はまぁ、よくいじめられたわぁ~wwwと、
最後は自分の愚痴で終わるという・・・・。(=_=)


うさ子 さんのコメント...

こんにち|⋖⋗ ◕ ☸)ぽぇぽぇ❀

今日は歯医者さんにクリーニングに行ってきました。歯を綺麗にするのと、虫歯になってないか点検です。私はすぐ虫歯を作ってしまうので、ありがたいクリーニングです。今回も虫歯なしでした。∩(´∀`)∩ワァイ♪
でも義歯の金具の点検をするので、あと二回通うようです。去年部分入れ歯になってしまったのです。入れ歯ってこんなにストレス感じる物だとはしらなんだ。
インプラントを勧められたのですが、私はちょっと怖くてね。
年を取って骨がもろくなった場合どうなるんだろう?と考えると怖くてねえ。
ぴい子ちゃんは、歯は丈夫な方?
歯は本当に大事だわねえ。実感しましたよ。( ;∀;)

ぷちたま、大好物ではなかったのね。失礼!
そうよね、今の若い人達の好みと私達以上の人達の好みって違うと思うわ。デパートの注文もね、今までは早々と締め切ってたのに、去年はずっと募集してたの。それもあるのかな?
それか、今の若い家族はみんなどこかに旅行に行くから必要が無いのかもしれん!それも寂しいね。お節さん。
あ、「なます」!!私大好物です。家に作りに来てください。(笑)

明日の成人式、天気が良いといいですね。
私もう一度若い頃に戻って写真撮り直したい。
不細工がぶっさいくに写ってるのを帳消しにしたいのだ。
まだ結婚式の写真の方が見られる。(ノД`)・゜・。
でももうあの若さには帰れない。ああ・・・。