2017年11月11日土曜日

古い小学校大王でした・その2

遠い日の賑わいが聞こえてきそう。















明治・大正・昭和の古いオルガンの展示もあります。

















謄写版の体験コーナーは今年も人気でした。

















「あのねぇ、お仕事してきた日は手抜きの晩御飯になるのぉ~」

いらん事をよく見ている梅太郎王子です(笑)

















ぷっちんさん
「サイタ サイタ サクラガ サイタ」 は昭和初期なので、いくらなんでも、ぷっちんさんの年代ではないと思います (^^;)
〆はおうどんだったのですね、おじややお蕎麦もおいしいし、幅広麺も捨てがたいわぁ~ 
ひよこ饅頭は皮の匂いが大好きです、皮だけ売ってほしいぐらいです。

1 件のコメント:

ぷっちん さんのコメント...

さすがにカタカナで「サイタ サイタ サクラガ サイタ」では無かったけどw「とり」「ねこ」「いぬ」とかそんなんか?
全然覚えてないっ!ついでに言うと、子供らの小学1年生の教科書の中身すら 忘れた~www
※持ち物すべてに記名した大変さだけは、忘れないw

そうそう!今もあるであろう「メロンパンの皮」ってあったけど
それの「銘菓ひよこの皮」って売ってたら、誰が買うんだろうwww
中身の餡コミコミであのうまさだろうてw
余談ですが、うちのりんご@犬のおつむは
ほんのり「栗饅頭」の匂いがします(o_ _)ノ彡☆